最後の直6スカイラインであるR34型スカイライン。
そのNAモデルでのチューニング、装着パーツの紹介やインプレ、数少ない発売パーツ情報、イベント情報などのガレージライフ情報の紹介


HIRO Garage BBSイベント レポートHobby Car GarageMy ProfileLINKSHome(top page)
R34 スカイラインの改造記録NAモデル PARTS LISTパーツ流用、加工情報ロードスターの改造記録


 BANDAI 1/100 マスターグレード
 GUNDAM EXIA イグニッションモード





MG ガンダムエクシア イグニッションモード 、完成で〜す。

このキット、最近のMGの流れである内部フレーム再現は一部省略されています。
可動ギミックに力を入れている感じですね。

このキットに限らず、最近のMGは可動重視でABSパーツが多くなってます。
パーツ間のクリアランスもギリギリに設計されていて、
どっちかっていうと塗装しないプラモデルって様相になってきている感じがしますな。

ですので可動させるなら、フレームパーツは塗装しないほうがいいですね〜絶対塗装が剥がれます(汗
オイラは塗装しちゃいましたが〜(笑







フル装備状態。
MGはGNロング・ショートソードの取り付けが差し替えなしで再現されとります。
でも装備するとポージングの邪魔なんで微妙な感じです・・・。








そして、GNコンデンサー部分もLEDにて発光。
MGだけあって、よく動きます。
銃身やGNソードはメッキパーツ。







立体物のエクシアの中では、たぶんベストプロポーションではないかな?MGは。
よく出来てます。








そして、イグニッションモードはノーマルとリペアのどちらかを選択して製作するんですが・・・。
それだと余剰パーツがなんとももったいないので、主要部分は交換出来るようにしました。







GNソード部分は交換で緩くならないように銃の軸をポリに変換。
膝アーマーもポリ軸に変換しています。
頭部はばらして組み替えでますが・・・塗装が剥がれそうだし、壊れそうで危険です。
足りないパーツを部品注文したほうがよさそうです。






GNドライブは取り外して台座に飾れます。


今回のMGエクシア、プロポーションや可動には文句ないです。
しかし、あまりのパーツ分割のため強度に不安がある部分もありますね。

あと細かいドライデカールが多いのは勘弁してほしいな・・・マジで。



back  Home(top page) 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送